小さな地下の隠れ家カフェで、あなたの音を生き生きと録音。
私が丁寧に録り、ミックス&マスタリングまで行います。


マイゴのレコーディングは、完全に密閉されたスタジオではなく、生活音も響く温かな空間での録音です。
木のフローリングとコンクリート壁が生み出す独特の響きを活かし、ライブ感あふれる音を残します。

弾き語りやバンドなどジャンル問わず歓迎。
もちろん私が直接録音・ミックス・マスタリングを担当します。

小規模だからこそ叶う、一音一音に寄り添った丁寧なサポートをお約束します。


料金プラン

プラン名

料金

内容 時間目安 備考
ライトプラン

6,000

弾き語り1曲・簡易ミックス付き 90分以内 初めての方におすすめ

スタンダード

プラン

8,000

2曲まで録音・基本MIX付き 2.5時間程度 しっかり録りたい方に

フルプラン

10,000

多重録音・MIX・マスタリング込み 4時間 作品制作向け

※時間延長や特殊な録音希望はご相談ください。
※録音は私(店主)が担当しますので、安心してお任せください。


ご利用の流れ

  1. お問い合わせ・ご予約

  2. 当日、店内で録音開始(マイクセッティングなどご相談しながら)

  3. 録音完了後、編集・ミックス作業(立ち合いOK)

  4. 完成音源をデータでお渡し(必要に応じてCD作成も対応可)


よくある質問(Q&A)

 

Q. どんな音が録れるんですか?

→ ライブ感のある自然な響きです。完全密閉のスタジオとは違って、木の床とコンクリ壁、少しの生活音も含めて“その場の空気感”や”ライブの空気感”でを残せる録音になります。

 

Q. 機材はプロ用ですか?

→ 大掛かりなセットではないですが、弾き語りやボーカル録りには十分な機材を揃えてます。もちろん丁寧にマイクセッティングします。X32producerとLogic Pro Xでのレコーディングとなります。

 

Q. レコーディングは初めてなんですが大丈夫ですか?

→ もちろん大丈夫です。セッティングや進行は全部こちらで行いますので、普段通り歌うだけで大丈夫です。相談しながら進めましょう。

 

Q. 編集には立ち会えますか?

→ はい、編集もミックスも一緒に確認しながらできます。立ち合い歓迎です。希望があれば1時間以内で調整してお渡しもできます。

 

Q. データはどうやってもらえますか?

→ 基本は音源データ(WAV/MP3)でお渡しします。CDにしたい場合も対応できますのでご相談ください。